出展するもの

より多くのシーンで地域の魅力を引き出せるトレーラーハウスのレンタル事業「PL@CE™」

私たちは、トレーラーハウスのレンタル事業は、多くのシーンで地域の魅力を引き出せると考えています。実際に、イベントに導入することでイベント自体の価値を高めることを可能にします。直近では、鈴鹿サーキットで開催されたモータースポーツにてトレーラーハウスを複数台設置し、観戦スタイルの新しい形を提案しました。イベントや地域行事などで柔軟に導入が可能なトレーラーハウスは、さまざまな可能性を秘めています。さらにAREANOの多目的トレーラーハウス「スタイルキャビン®」は、一級建築士による設計で、高機能で住宅と変わらない快適さが強みであり、イベントの価値向上の大きな力になると考えています。

ブース情報ブース番号

  • お買い物
  • 試飲・試食
  • 体験コンテンツあり
  • ノベルティ配布

出展者紹介

J-POWERは日本全国・世界各地で電気をつくり、持続可能な発展に貢献しています。また各地の発電所を核にした地域共生を標榜しており、地域の人々から信頼され親しまれる活動を通じて、地域とともに生き、社会とともに成長することをめざしています。またAREANOは、「遊休地のアップサイクルで未来に繋ぐ」をミッションに掲げ、高機能トレーラーハウスを活用した様々な事業展開をしているベンチャー企業です。
車両扱いのトレーラーハウスは建築物が建てられないような場所・土地にも滞在空間を作ることができ、地域活性化に貢献できるというビジョンを掲げ、「PL@CE™」事業をともに推進しています。

  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう